至高のプレミア貨幣 第5号(商品数:30件)
謹啓
平素は東京書芸館をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
今回は緊急のご報告です。安全資産として純金を求める方が急増し、その価格が過去最高値を連日のように更新しております。もちろん、絢爛たる輝きを放つコインも例外ではありません。この度ご案内する『至高のプレミア貨幣No.5』は幻といわれる超稀少な海外金貨や財務省放出のプレミアコイン、圧倒的な金の含有率を誇る江戸時代の大判小判まで網羅しました。今回の純金価格の高騰は続くと、コイン業界でも大きな話題となっており、これから現在の頒布価格ではご提供が難しくなると思われます。この好機をお見逃しないようお願い申し上げます。
まずカタログ巻頭を飾る「オリンピック記念貨特集」をご覧いただき、スポーツの祭典の熱狂に浸ってください。女子マラソンの高橋尚子選手が日本人初の競技金メダルに輝き、田村亮子選手が初の戴冠を果たした『2000年シドニーオリンピック金貨7種セット』、柔道男子の山下泰裕選手や体操男子の森末慎二選手をはじめ、日本人が10個の金メダルを獲得した『1984年ロサンゼルスオリンピック記念1ドル銀貨』、フィギュアスケート女子代表の浅田真央選手が大活躍した『2010年バンクーバーオリンピック記念5ドル銀貨』ほか、歴史的大会の記憶が蘇ることと存じます。すべて残存数が限られた稀少品。東京オリンピックは残念ながら延期になってしまいましたが、華々しい舞台で活躍したアスリートの勇姿に思いを馳せ、高い所蔵価値を感じ取ってください。
国内コインでは平成の慶事や出来事を胸にお刻みいただきたく、『平成コインアルバム』(上・中・下巻)を特別頒布します。コインはミントセットを取り崩したり、造幣局のブリスターパックを開封した完全未使用品で、輝きは製造時そのまま。純金価格の高騰とともに、いま大注目の金貨は合計15枚(264g)を収蔵しました。このほか昭和61・62年銘『昭和天皇御在位60年記念金貨セット』、『今上天皇記念貨セット』をはじめ、大人気の皇室金貨セットほか、名品を多数ご用意しております。
もちろん、豊臣秀吉の代名詞である『天正大判金』を筆頭に、博物館級の至宝も確保しております。充実の品揃えとなっておりますので、本号にて貴方様の大切な資産を守る芸術貨幣・紙幣を見つけていただけましたら幸いに存じます。
謹白